PublishX 〜htmlファイルの一部分を任意のパス・任意の拡張子で書き出すDreamweaver Extension〜

htmlファイルの一部分を任意のパス・任意の拡張子で書き出すDreamweaver Extension、『PublishX』を作りました(なんかを書き出すエクステンション)。


作ったきっかけはcakephpで普通のhtmlページを作成する際、いちいちテンプレートファイルを編集してcakephpを実行して確認するのが面倒だったからです。
以下に例を。


レイアウトのテンプレートファイル
default.thtml

<html>
<head>
</head>
<body>
<?php
echo $content_for_layout;
?>
</body>
</html>


中身のテンプレートファイル
page.thtml

<div>
なんたら
</div>


このふたつがあわさって実際は

<html>
<head>
</head>
<body>
<div>
なんたら
</div>
</body>
</html>


というふうに表示される、というのがcakephpのおおまかなテンプレートの仕組み(PagesControllerの場合)。


だけど実際のページ作成のときに、page.thtmlを編集してcakephpを実行して表示確認を繰り返すのはなんだか面倒(Dreamweaverのプレビューもきかないし、ただのhtmlファイルよりはcakephpのほうが実行速度遅いし)。


そこでページを作りこむ作業中は以下↓のようなただのhtmlファイルを編集→実行確認を繰り返して作りこむ。


page.html

<html>
<head>
</head>
<body>
<!-- start page element-->
<div>
なんたら
</div>
<!-- end page element-->
</body>
</html>


で完成したらコマンド一発でcakephpのテンプレートフォルダに上のようにコメントタグで囲ってある領域をコマンド一発で書き出す、なんてできたらなと思って作ったのがこのExtensionです。


ボクはcakephpで普通のhtmlページを作成する際はこのExtensionを利用して、ページ作成中は普通のhtmlファイルで編集・確認を繰り返し、OKな状態になったらコマンド一発でPagesコントローラー用のthtmlファイルに書き出す、という使い方をしています。


別にcakephpに限らず、XOOPSとかなんらかテンプレートシステムを持っているCMSやframeworkを利用する際、ただのhtmlページを作るときはちょっと気持ち的に楽になれるかなあと。


↓ここからダウンロードできます〜

PublishX